店舗や貸事務所が決まったら内装や外装の工事を決めよう

■雰囲気をイメージして依頼会社を決める

店舗や貸事務所が決まったら、次は内装や外装工事を決めなくてはなりません。
内装・外装工事は、お店の雰囲気を決めるとても大切なものです。
内外装工事業者はたくさんあるのですが、それぞれ得意分野があります。
依頼する業者を間違ってしまうと、イメージと違ったものになってしまうので注意が必要です。
内外装業者には得意分野はもちろん、業務内容や価格なども異なります。
そのため業種や物件の規模、施工内容、そして予算に合った適切な業者を選ぶ必要があります。
では、一般的にどのような内外装業者があるのかを種類別に紹介していきたいと思います。

【内外装業者の種類】

1.設計&施工を自社で行う業者

設計から施工まで自社でする内外装業者は工事までの流れがスムーズです。
予算に応じて工事内容を提案してくれますし、希望に応じて設計を変更してくれるなど柔軟に対応してくれます。
一方でデザイン性は高いとは言えません。
デザイン専門のスタッフ(デザイナー)が在籍していることがほぼ無いため、高度なデザインは不可能です。
また、実際の工事に関しては外注により職人さんを手配するので工事費用が高くなる可能性があります。

2.工務店(施工メイン)

工務店はデザインに力を入れていないのが一般的です。
そのため、発注者がどのような雰囲気にしたいのか、またどのような工事をしたいのかを明確にしておく必要があります。
工事に関しては直接依頼となるため、価格が安いのは魅力です。
現場対応力に優れているので各所の仕上がりは期待できるのですが、
どうしても設計力や提案力に頼りない部分があると言えるでしょう。

3.デザイン&設計事務所

デザインや設計を中心に行っているデザイン&設計事務所は、デザイン性や提案力が非常に高いと言えるでしょう。
ただ、デザインと設計を中心に行っているため、施工は別会社に依頼することになります。
内装・外装を今までにない斬新なデザインにしたいという方にはおすすめですが、どうしても費用が高くなってしまいます。
施工費用とデザイン費用が別々になるため、それを理解した上で依頼する必要があります。

このように、内外装業者の種類は主に3つです。
雰囲気をイメージして依頼会社を決めることも大切ですが、予算を事前に決めておくことも大切です。
雰囲気をイメージできたら、1つの業者でなくいくつかの業者に行ってみるのも良いかもしれません。

■コストを考えよう

内装工事や外装工事にはそれなりの費用がかかります。
どれだけ費用がかかってもいいから、イメージ通りに仕上げたいという方は少ないのではないでしょうか。
これから開業するために必要な設備もあるでしょうし、仕入れに必要な費用もあるでしょう。
そのため、内装工事や外装工事にかけていいコストをしっかり考えなくてはなりません。
ある程度コストが決まっていないと、業者に工事を依頼することができないものです。
あらかじめ予算を伝えることで、それを目安に業者は見積もりを出してくれます。
最初にコストを決めておくことは、工事をスムーズに進めていくために必要不可欠です。

まず、内装工事には店内や事務所の雰囲気作りだけでなく、さまざまなことに費用がかかります。
床、壁、天井の他、電気工事、水道工事、ガス工事など設備の工事費用も考えなくてはなりません。
設備工事の費用に関してはどの程度かかるのか、相場を調べる必要があります。
相場を知らずにコストを考えても意味がありません。
設備工事は意外と費用がかかってしまうこともあるので、まずは見積依頼をしても良いかもしれません。
店舗や事務所に最初から設備が整っている場合は、それをそのまま利用することができるのかも考えましょう。

内装工事に関して、平均坪単価は47.8万円だと言われています。
もちろん、それはあくまで平均であり、業種や物件によって大きく異なります。
坪単価10万円代の場合もあれば、平均よりも高い場合もあります。
店舗や事務所の内外装工事は全てオーダーメイドです。
居抜きでほぼ手をかけずに出店できる場合を除けば、全て自分で決める必要があります。
内外装工事にかけられる総工事費を算出し、どこにいくらかけるかを考えてから業者に相談することが大切です。

■まとめ

借りる店舗や事務所が決まってからが本番です。
内装や外装の雰囲気やイメージ、
そしてそれにかける費用をしっかり考えることは大変かもしれませんが、
それが一番重要なことではないでしょうか。
開業までの時間も考えなくてはなりませんので、
よりスピーディーにそして抜かりなく工事が進むように計画を立てていきましょう。